main
直動式送風機
サイレントシリーズ ( LSB )
当製品の資料PDFとCADデータがダウンロードできます。
※ ZIP型式のファイルの場合は解凍してご覧ください。解凍データはPDFデータ、またはCADデータになります。
※ CADデータはdxf型式です。ご覧いただくには専用のCADソフト等をご利用ください。
用途Application
高圧を必要とする各種工業炉に最適です。
金属材料を溶融させる溶融炉・保持炉 / 焼きなまし(annealing)を行う焼鈍炉 / 鍛造処理を行うための焼成炉 など
金属材料を溶融させる溶融炉・保持炉 / 焼きなまし(annealing)を行う焼鈍炉 / 鍛造処理を行うための焼成炉 など
上記以外にも、さまざまな用途に対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
仕様Specification
「型式」の見方
羽根車の種類
型式 ( → 型式の見方 ) | ||
---|---|---|
羽根車 ( → 羽根車の種類 ) | - | |
吐出口寸法 (㎜) | - | |
吸込口寸法 (㎜) | - | |
相 | - | |
出力 (kW) | - | |
極数 (P) | - | |
50Hz | 最大風量 (m3/min) | - |
最大静圧 (kPa) | - | |
質量 (kg) | - | |
60Hz | 最大風量 (m3/min) | - |
最大静圧 (kPa) | - | |
質量 (kg) | - | |
最高吸気温度 (℃) | - |
羽根車の種類
![]() |
ターボ型
回転方向に対して羽根を後ろ向きにして抵抗を減らしているため、効率も良く、騒音も低い値になります。風量、静圧とも高範囲に使用できます。
|
---|---|
![]() |
プレート型
ターボやエアホイルに比べて効率は劣りますが、羽根車の構造がシンプルで粉じんや粉体を含む場合に適しています。
|
![]() |
シロッコ型
多翼型送風機とも呼ばれ、遠心式送風機の中では、一定の風量を得るには最も小形ですが、ターボ、エアホイルなどと比べ、効率が低く、騒音も高くなります。
|
![]() |
エアホイル型
ターボ型の一種ですが、羽根を飛行機や鳥の翼のような形状としているため、最も効率が良く、特に騒音は大幅に低くなります。
|
![]() |
軸流型
遠心式送風機に比べて風量は大きく、静圧は低くなります。遠心式送風機と異なり、風の流れは軸方向に流れ、回転方向が逆になると、風の流れも逆なります。
|
![]() |
渦流型
遠心式送風機に比べて小型、軽量、高圧のため、小風量で高静圧の用途に適しています。
|
オプション品Options
効果的にお使いいただくための豊富なオプション
-
吐出サイレンサ送風機の吐出口に装着し、騒音を軽減します。
LEARN MORE詳細
-
吸込サイレンサ送風機の吸込吐口に装着し、騒音を軽減します。
LEARN MORE詳細
-
吸込フィルタ吸込空気に含まれる粉じんなど、異物を捕集します。
LEARN MORE詳細
-
バタフライダンパ吸込口や吐出口に取り付けて、風量調整を行います。
LEARN MORE詳細
-
防振継手振動を防ぐために、吸込口や吐出口とダクトのつなぎこみに使用します。
LEARN MORE詳細
-
防振架台送風機の振動を吸収します。
LEARN MORE詳細
-
吸込口下向き用連絡管送風機を吸込口下向きで設置する場合簡単に取付ができます。
LEARN MORE詳細
LSB08G-1
LSB08H-1
LSB08H-2
LSB08I-2
LSB08J-3
LSB08J-4
LSB10I-1
LSB10J-1
LSB10J-2